インプラントとはImplant

インプラントとは

歯を失ってしまった場合に、顎の骨に人工的な根(歯根)を埋め込む治療方法です。入れ歯とは違い、インプラントによって装着された歯はぐらつくことなく、天然歯とほとんど同じように噛むことができます。顎患者さまの骨の状況などによってはインプラントを構築できないケースもあります。

インプラント治療と従来の治療

インプラント治療が普及する前は、歯を失った(欠損)部位に人工歯を補う方法として、ブリッジと入れ歯(部分入れ歯・総入れ歯)が行われていました。

インプラント
人工の歯根を顎の骨に植えます。
インプラントとは、失った歯を補う方法のひとつで、人工の歯根を顎の骨に植えて、 それに冠を被せる治療方法です。
ブリッジ
両隣の歯を支えにして、連結した冠を被せます。
ブリッジ(固定式義歯)とは、 失った両隣の歯を支えにして、連結した冠を被せて回復する方法です。
入れ歯
歯肉だけで人工の歯と歯肉で支えて補います。
総入れ歯(着脱式義歯)とは、支える歯が全くない場合は、歯肉だけで 人工の歯と歯肉で支えて補う方法です。
歯が1本抜けた場合 歯が数本抜けた場合 歯が全部抜けた場合
従来の治療 周りの健康な歯を削ってブリッジにします。 入れ歯を固定するための針金が見た目にも機能的にも不快です。 入れ歯がズレたり、食べ物が内側に入って痛かったりします。
インプラントの治療 健康な歯をまったく削ることなく歯の無い部分にインプラントを入れます。 針金付きの入れ歯ではなく、歯の無い部分に適切な数のインプラントを入れ、固定式の人工歯を取り付けます。 数本のインプラントを入れて入れ歯の固定源となる維持装置を取り付けます。

インプラントで骨が骨が足りないと診断された方へ

「インプラントにしたいけれど、『骨が足りなくて難しい』と言われた」 という方、ぜひ当院にご相談ください。
骨を増やす治療を行い、骨量が足りないと言われた患者様にもインプラント治療をご提供しています。

インプラント補助手術

骨誘導再生法
(GBR法)
骨誘導再生法は、歯周病などによってインプラントを埋め込む骨が痩せてしまっている患者様に骨組織の再生を必要な骨の量を確保するために行う手術です。骨が足りない部分を「メンブレン」と呼ばれる特殊な人工膜で覆うことで骨の再生を促します。人によって個人差がありますが、およそ4~6ヶ月で骨が再生されます。
ソケットリフト法
(上顎洞挙上術)
ソケットリフト法ではインプラントを埋入する穴を骨に開けた際に、穴の奥にある歯槽骨と上顎洞粘膜を優しく持ち上げ、そこに骨補填材を入れることで不足した骨に厚みを生み出します。これによってインプラントを埋入できる深さを確保し、傷口も小さく抑えることが可能です。
サイナスリフト法
(上顎洞挙上術)
サイナスリフト法はソケットリフト法と異なり、下から骨を押し上げるのではなく、骨の高さのない横から骨補填材を入れ、骨の高さを増大します。インプラントが上顎の骨の厚みの不足によって固定できない場合、また多くの歯を欠損している場合に行う手術です。骨が定着するまで3~6ヶ月ほど待ち、インプラント手術を行います。

当院のインプラント治療は日本口腔インプラント学会の専修医が行います

当院で行うインプラント治療は日本口腔インプラント学会の専修医を取得している関根憲太郎院長が行います。

院長は父の開業した関根歯科医院を引き継ぐ前はインプラント専門医として大学病院インプラント科に勤務、その後難易度の高い数多くの症例を担当した実力ある専門医です。

また大学病院は一般の医療機関と比べても技術・設備ともにレベルが高く、現在の関根歯科医院には大学病院勤務時代の院長の経験と見識が色濃く反映されています。

現在インプラント治療を検討されている方、またインプラント治療を受けるべきか迷われている方はお気軽にご相談ください。

インプラントはこのような方にお薦めします。

「ブリッジにすることで、健全な歯を削りたくない」「入れ歯に抵抗や違和感があり入れ歯は入れたくない」この様に考えている方にはインプラント治療をおすすめいたします。部分入れ歯やブリッジのように両隣の健全な歯に負担をかけることはありません。欠損した部分に人工の歯根を埋める施術を行い、その上からお好みの人工歯を被せるので、他の歯にダメージを与えません。

インプラント治療のメリットとデメリット

メリット

  • しっかりと噛める
  • 見た目が自然
  • 違和感がなく快適
  • 残った歯を長持ちさせてくれる
  • お手入れが楽
  • あごの骨がやせにくい

デメリット

  • 保険適用にならない
  • 手術を受けなければならない
  • 治療期間が長くかかる
  • 全身状態、骨の状態などによっては受けられないことがある
  • メンテナンスを怠ると抜け落ちることがある

Information診療のご案内

お問合せ・ご予約お気軽にお電話ください 03-3627-4582
  • 受付時間は、診療時間に準じます

〒125-0033
東京都葛飾区東水元1-16-17

診療時間 日・祝
9:30~13:00
15:00~19:00
診療時間
9:30~13:00 / 15:00~19:00
※◎…土曜は17時まで
※木曜は、日本大学松戸歯学部付属病院にて診療を行っているため当院は休診となります
休診
木・日・祝
ページトップ